スポンサーサイト
--/--/--(--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category:スポンサー広告
comment× trackback×GVGシステム 領地戦
2009/12/20(Sun) 11:23
まず
開催は週に1回?であること
開催前に申請を行いその後準備期間を経て開催されるということ
完全な対人ではなく、どうやらアイテムを取り合う?城を攻める?ちょっとニュアンスがよくわからないんですが
よーいドンで生き残ったGの勝ちというようなシステムでは無いようです。
ハイムの入札により攻め側と守備側が決定される?
20人vs20人の対戦。
システム自体は城攻めに近いような気がします。
1週間毎に開催ということはその都度リセット予定なんでしょうかね
守る側はアイテムを守り 攻める側はそれを奪えれば勝ち といった感じになるのでしょう。
また人数も20人が今のところmaxらしいので少数精鋭と物量戦のちょうど中間といった辺りでしょうか
現在のまま仕様が変わらないのならば
攻め側は竜、無敵持ちバサの突破力 守り側はエレの魔法ラインが重要になってくるでしょう。
肝心の勝利報酬ですが
G専用バフ
G専用狩場
G専用ボス
占領地域での経験値ハイム獲得UP 等が予定されてるみたいです。
特にこのボスのドロップがエリ2製作に大きく影響するようなドロップ内容みたいです。
占領地域はまずは野獣の森?エリアからで拠点は4か所あり
この4か所の拠点をめぐって争うようです。
あ、後あのネギ頭じゃなくてサンタの帽子も実装予定みたいです
スポンサーサイト
Category:sun総合情報
Re: タイトルなし
2009/12/20(Sun)18:41
スキル振りについてはもう諦めて2キャラ作るしかない気もします
狩りにこだわってる僕のようなステでは対人では完全に的ですし
逆に対人を意識し過ぎているキャラは狩りでは微妙だったり枠自体なくなってしまいますしね
勝利するとバフやアイテム等が手に入るらしく狩り専の僕も気になってるんですがね・・。
名前:seruko (URL) 編集
Re: タイトルなし
2009/12/20(Sun)18:43
aikaで本当の対人をみてきたから凄いよくわかる。
sunみたいに広場で少数よーいドンの対人と複雑な地形で多数と行う対人とでは
戦闘や戦略の質が全く違ってくるよね
名前:seruko (URL) 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL
2009/12/20(Sun)15:32
WEBZENの流れから察するに、、、
石造、門、クリスタルこのどれかを破壊して奥に進み刻印したら勝ちって流れでしょ
装備、レベルが物言う訳じゃないから面白いんだよね城って
名前:パンク (URL) 編集